本問は2の累乗の最高位を題材とした、対数分野からの出題です。 ある正の整数の常用対数(10を底とする対数)を取ったとき、その値は整数部分と小数部分に分かれます。 この際整数部分は元の整数の桁数を求める為に利用され続きを読む “2^nの最高位が7となる条件 (2001年 京大 理系後期)”
数学にまつわることを中心に綴ってゆきます
本問は2の累乗の最高位を題材とした、対数分野からの出題です。 ある正の整数の常用対数(10を底とする対数)を取ったとき、その値は整数部分と小数部分に分かれます。 この際整数部分は元の整数の桁数を求める為に利用され続きを読む “2^nの最高位が7となる条件 (2001年 京大 理系後期)”